印刷通販サイト
特殊紙印刷/シルバーゴールド印刷/活版印刷
データ受け短納期カラー印刷
生ちらし
『生ちらし』とは…『チラシ印刷』と『ちらし寿司』をかけた、
速い(短納期)・安い(低価格)・うまい(高品質)印刷がコンセプトの大分の春日印刷有限会社の登録商標です。
HOME会社案内アクセスお問い合わせプライバシーポリシー
> トップページ > よくある質問ー質問一覧 > 全体に関する質問
>チラシ/フライヤー印刷
>パンフ/リーフレット印刷
>ポストカード/DM印刷
>無線綴じ冊子印刷
>選挙ポスター印刷
>官製はがき印刷
>カラー印刷封筒
>パンフ/リーフレット印刷
>ポストカード/DM印刷
>活版印刷名刺
>活版印刷ポストカード
>GOLD・SILVER特色印刷
>折加工・2穴加工
>No.印刷加工
>色校正
お急ぎのお客様はこちらへ!
>納品・発送までの流れ
>入校方法
>受付確定日について
>お支払いについて
>発送について
>変更とキャンセルについて
>ご利用規約
>法令に基づく表記
>お問い合せフォーム
お問い合せフォームは24時間受け付けております。
お気軽にご連絡ください。
営業日カレンダー今月
営業日カレンダー来月
お気軽にご連絡ください。お問い合せフォームは24時間受け付けております。
全体に関する質問
下記に項目がない場合は『お問い合せフォーム』よりお問い合せください。
&
ご利用に関する質問
見積り依頼はどういう方法がありますか?
・ホームページ上の「見積り依頼」に必須事項を入力して送信していただく方法>>見積り依頼フォーム
・ホームページ上の「FAX専用用紙」をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、FAXしていただく方法>>FAX専用用紙(PDFデータ)
・直接お電話していただき、お問合せいただく方法がございます。 >>TEL.097-534-1221

※価格表に記載されていないサイズ・用紙・部数についてはフォーム最下部のメモ欄に記入してお問合せ下さい。

注文はどうすればよいのですか?
・ホームページ上の「ご注文フォーム」に必須事項を入力して送信していただきます。折り返し「ご注文確認メール」を送信させていただきます。これでご注文は完了となりますので、データの入稿をお願いいたします。
・ホームページ上の「FAX専用用紙(PDFデータ)」をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、FAXでご注文していただく方法がございます。

※ご注文フォームに入力されたメールアドレスが間違っていると、「ご注文確認メール」が届きません。届かない場合は再度「ご注文」の手続きをお願いいたします。

注文から納品・発送までの流れはどうなってますか?

(1)お見積り
(2)ご注文
(3)データ入稿
(4)データチェック
(5)校正(必要な場合のみ)
(6)受付日確定(納期の確定)
(7)印刷・加工
(8)納品・発送となります。

>>詳しくはこちら

※(6)受付日確定が重要となります。入稿されたデータに不備があると受付日が確定できず、納品・発送日が決まりませんのでご注意ください。

納期はどれくらいですか?
オプション加工のない商品については、受付確定日から2営業日納品・発送が基本です(商品毎に設定)。特急印刷(1営業日納品・発送)の場合は同じ料金で対応していますが、入稿前日までにご予約(ご注文)いただき、データを午前10時までに入稿が必要となります。特急印刷の場合の色校正は対応出来ません。特急印刷ご利用の場合はご注意ください。
印刷料金以外に必要な料金はありますか?

印刷価格表以外に、送料、代金引換の場合は代引手数料が必要となります。またオプション加工があればオプション料金が必要です。銀行振込(前払いのみ)の振込手数料はお客様にご負担をお願いしております。

申込後のキャンセルは出来ますか?
お申し込み後のキャンセルは出来ますが、作業の進行状況によって実費をご負担いただく場合もございますので早急にお電話にてご連絡ください。>>TEL.097-534-1221
受付確定日までのキャンセルは無料です。
請求書・領収書の発行は出来ますか?
対応いたしますので、その旨ご注文フォームの最下部メモ欄にご記入ください。
入稿に関する質問
データの入稿の方法は?

・電子メールに貼付して送信していただく方法。最も手軽ですが容量は10MB位までです。大容量には向いていません。
>>詳しくはこちら
※スクリーンショットの貼付が必須です。

・生ちらし専用当社送信サービスへアップロードする方法。お客様にログイン用のURLとID・パスワードをメールにてお知らせいたします。
また、お客様が日頃お使いの送信サービスもご利用いただけます。
>>詳しくはこちら
※どちらもスクリーンショットの貼付が必須です。

・CD-RやMOなどのメディアに保存して弊社に直接送付していただく方法。送料は弊社で負担いたしますので、着払いでお送りください。
>>詳しくはこちら
※出力見本の同封が必須です。

・当社に直接持ち込んでいただく方法。(事前にお電話いただけますとより迅速に対応させていただきます)
春日印刷有限会社
〒870-0031 大分市勢家町3-4-23>>アクセス
tel.097・534・1221 fax.097・532・3561

入稿時に何が必要ですか?

・印刷出力用データ(弊社で修正等手を加えることがなく、すぐに印刷工程に進めることが出来るデータ)
・リンクされている画像ファイル
・ネットで入稿の場合はスクリーンショット
・弊社に送付、直接持ち込みの場合は出力見本
をご用意ください。

入稿したデータの変更をしたいのですが?

まず速やかにお電話でお知らせください。
>>TEL.097-534-1221
すぐに対応いたします。弊社での修正はできませんのでお客様でデータ修正後再送付いただくことになります。お電話のご連絡がなくメールのみで修正後のデータを送付いただいても確認が出来ませんのでご注意ください。

受付確定日以前は無料ですが、それ以降は作業の進行状況によって実費をご負担いただく場合もございます。ご連絡後、実費等お問合せご確認ののち、変更後のデータを再入校してください。

データチェックで不備があった時はどうなるのですか?

データチェックで不備があった時はすぐにお客様にお知らせしますので、お客様で修正したデータを再入校してください。その場合、受付確定日が1日ずれる可能性もありますので、入念なデータ確認の上でご入稿をお願いいたします。
速やかに連絡をとるためには、申込フォームに携帯電話番号の入力がおすすめです。

スクリーンショットとは何ですか?

スクリーンショットとは、モニター画面のコピーのことです。弊社で確認作業に欠かせませんので、ウェブでの入稿には必須です。

印刷に関する質問
こちらの出力見本に印刷の色味を合わせることは出来ますか?

弊社の印刷は、色の濃度を数値化して管理するCMS(カラーマネージメントシステム)を基本として色の標準化をしています。基準の濃度(Japan Color 2001に準拠)の範囲内での印刷となり、出力見本に合わせるために、インク濃度を濃くしたりうすくしたりの調整は出来ません。いつも同じ基準濃度で印刷しますので、リピートでも前回と同じ色味にあがります。データ通りの印刷再現となります。ですからお客様の出力見本に色味を合わせることは出来ません。

色校正は出来ますか?

(1)PDFメール校正(無料)
(2)デジタル色校正(有料)
(3)本機色校正(有料)
3種類の色校正がありますが、特急印刷(1営業日目納品)ご利用の場合は色校正は対応できません。
>>詳しくはこちら

折加工は出来ますか?

2折、巻3折の対応をいたしております。
>>詳しくはこちら

黒1色や特色の印刷は出来ますか?

生ちらしメニューにはありませんが、対応いたしますのでお気軽に見積りフォームでお問合せください。

金・銀・蛍光インキでの印刷は出来ますか?

特殊インキでの印刷は生ちらしメニューにはありませんが、対応いたしますので、お気軽に見積りフォームでお問合せください。

価格表にのっていない紙を使いたいのですが?

紙を指定していただき、お問合せいただければ、対応出来るものにつきましては別途お見積をいたします。見積り依頼のフォームのメモ欄にご記入ください。

一度発注したデータはいつまで保存しますか、リピートの時はどうするのですか?

生ちらしの商品のデータに関しては、商品お届け後、1週間の返品対応期間を過ぎますと保存はいたしませんので、リピートの時は再度お申込の手続きをお願いいたします。

データに関する質問
データ入稿とは何ですか?

お客様が作ったあるいはお持ちのデータを送って(入稿)いただくことです。そのデータは弊社で手を加える(修正)ことなくすぐに印刷工程に進めることの出来るデータが前提となります。
>>詳しくはこちら

スクリーンショットとは何ですか?

スクリーンショットとは、モニター画面のコピーのことです。弊社で確認作業に欠かせません。

データチェックでよくあるトラブルはどんなのが多いですか?

(1)文字がアウトライン化されていない
(2)配置画像がリンクされていない
(3)塗り足しがない
(4)画像の解像度が低い
(5)制作サイズが違う
以上がよくあるトラブルです。データ作成についてをご参考にして入稿してください。

面付けして入稿してよいですか?

面付けは弊社で行いますので、1ファイルにつき1種類のデータでお願いいたします。

サイトマップ
生ちらしとは…
商品一覧
定番メニュー
・チラシ/フライヤー印刷
・パンフ/リーフレット印刷
・ポストカード/DM印刷
・無線綴じ冊子印刷
・選挙ポスター印刷
・官製はがき印刷
・カラー印刷封筒
特殊紙メニュー
・パンフ/リーフレット印刷
・ポストカード/DM印刷
活版印刷メニュー
活版印刷 名刺
活版印刷 ポストカード
オプション
・ゴールド・シルバー特色印刷
・折加工・2穴加工
・No.印刷加工
・色校正
Copyright (C) 2010 KASUGA PRINTING co.,ltd. All Rights Reserved.